直鞍地区障がい者基幹相談支援センター かのん

ヘッダー電話

放課後等デイサービス オレンジ

印刷用PDFファイル

印刷用PDFファイル

事業名

放課後等デイサービス

所属市町村

直方市

施設名

放課後等デイサービス オレンジ

運営主体

合同会社 有隣

設置年月日

平成29年3月

電話番号

0949-52-7500

FAX番号

0949-52-7500

メールアドレス

orange0301@clock.ocn.ne.jp

ホームページURL

http://www.orange0301.com

担当者名

北村 直美

定員

10名

食事の有無

有:300円

入浴の有無
特殊浴の有無
送迎の有無

送迎の範囲

直方市、宮若市、中間市、鞍手町、福智町 ※事業所より片道30分圏内を予定しております。

運営日(運営時間)

月~土 11:00~17:00(12/29~1/3、8/13~16は除く) ※ただし、祝日・土曜日、学期休み中の月~金および学校行事の振替休日等は、10:00~16:00

利用者負担

原則1割負担

賃金・工賃

体験利用の有無・費用

体験利用:有 費用:無

短期入所の有無・費用

施設所在地・アクセス

〒822-0002  直方市大字頓野1549番地 アーバンやまもと1階5.6

地図
利用者の状況・内訳等
施設の特色、スケジュール、活動内容等

《放課後》                                       
11:00~15:20 到着  うがい・手洗い・トイレ                 
15:30 はじまりの会 体調管理・出席確認・活動内容の説明・おやつ・歯磨き                        
15:40 活動時間  集団及び個別の活動                
16:40 片づけ  トイレ                    
16:50 おわりの会  帰宅準備・持ち物確認    
17:00 送り開始                     
                                                 

《日曜・土曜・長期休暇》                              
9:15 お迎え開始                                  
10:00 到着  うがい・手洗い・トイレ                      
10:30 はじまりの会 体調管理・出席確認・活動内容の説明・おやつ・歯磨き                     
11:00 活動開始                                  
12:00 昼食・休憩                                 
13:00 活動開始                                  
15:00 おやつタイム                                
15:30 片づけ  トイレ                              
15:50 おわりの会  帰宅準備・持ち物確認                
16:00 送り開始                     


1.日常生活に必要な動作訓練
衣服の着脱・持ち物の整理整頓・身だしなみなどの知識と実践・
挨拶の仕方・お買い物・クッキングなど 
2.学習支援
絵本・紙しばいなど、遊びを通しての基本的な読む・書くのトレーニング・
宿題の見守りなど
3.集団生活に適応するための訓練
楽しみを生み出す関係づくり(仲間づくり)・ソーシャルスキルトレーニングなど 
4.創作的活動
塗り絵・折り絵・工作・お菓子作り
5.個別活動
活動を通して得意なもの、苦手なものを見つける
6.運動
リズム運動・ストレッチ体操・バランス運動など
7.体調管理
8.余暇活動
9.送迎サービス
自宅又は学校と事業所間の送迎
10.相談および助言
お子様やお子様に関するご家族の悩みなど

備考

・活動内容は、曜日やその方に特性により異なります。
・年間行事の中に季節の活動(おひな様・端午の節句・七夕・クリスマス会》を取り入れます。
・長期休暇中は、余暇活動として社会見学など野外での活動を取り入れます。
・活動プログラムは、基本的に集団での活動内容で、個別の活動内容とは異なります。
 お子様の生活能力や社会的能力の向上を目標に支援計画に沿った個別の活動を行います。

写真コーナー

関連機関