直鞍地区障がい者基幹相談支援センター かのん

ヘッダー電話

スマイル直方

印刷用PDFファイル

印刷用PDFファイル

事業名

就労継続支援B型

所属市町村

直方市

施設名

スマイル直方

運営主体

社会福祉法人 佳寿会

設置年月日

平成26年 5月 1日

電話番号

0949-28-2588

FAX番号

0949-28-2598

メールアドレス

smilenogata@iaa.itkeeper.ne.jp

ホームページURL

http://koyo-keiju.jp

担当者名

中畑 昌勝

定員

20名

食事の有無

有:150円

入浴の有無

特殊浴の有無

送迎の有無

送迎の範囲

直方市、宮若市、福智町、八幡西区、中間市、鞍手郡

運営日(運営時間)

月曜日~金曜日(土曜日) 8時から18時 作業時間は10時から15時の4時間

利用者負担

場合によっては有り

賃金・工賃

体験利用の有無・費用

有 費用なし

短期入所の有無・費用

施設所在地・アクセス

〒822-0034 直方市大字山部962番地8

JR直方駅より徒歩 30分

JR勝野駅より徒歩 30分

JR直方駅、JR勝野駅より車で10分

地図
利用者の状況・内訳等

精神障がいをお持ちの方が6割

知的障がいをお持ちの方が3割

現在、直方市、八幡西区、福智町から通所されている方がいます。

20代の方から70代の方が利用されており、20代の方が6割を占めています。

施設の特色、スケジュール、活動内容等

20代の御利用者を中心に活動を行い、適性にあった作業の提案をさせて頂きます。

作業内容
・施設外作業(他の施設や民家の清掃や草刈り、工場内での作業)・手芸(適時、販売にも参加)・パン作業(販売も有り)・内職作業(野菜の袋詰め、箱折り)

作業スケジュール
9時00~9時45  バイタルチェック
9時45~9時50  ラジオ体操
9時50~10時00  朝礼
10時00~12時00  午前の作業
12時00~13時10  お昼休憩
13時10~15時10  午後の作業
15時10~15時30  午後の休憩
15時30~15時50  施設内清掃
15時50~16時00  終礼
16時00~       送迎

備考

朝の送迎、帰りの送迎の時間は場所により異なります。到着時刻も異なりますのでご了承ください。

エレベーター、車いす専用トイレ、入浴設備を備えており、2階の手芸部屋は災害時における地域の避難所になっています。

写真コーナー

関連機関

グループホームオアシス(共同生活援助、空床型短期入所)・相談支援事業所ひかり(相談支援事業所)・ワークランド田川(生活介護事業所)