児童デイサービスつむぎの里
印刷用PDFファイル | |
---|---|
事業名 |
多機能型児童発達支援・放課後等デイサービス |
所属市町村 |
直方市 |
施設名 |
児童デイサービスつむぎの里 |
運営主体 |
社会福祉法人 鶴林福祉会 |
設置年月日 |
平成28年10月 1日 |
電話番号 |
0949-28-2367 |
FAX番号 |
0949-28-2301 |
メールアドレス |
tumugi@theia.ocn.ne.jp |
ホームページURL |
http://www.tumuginosato.com/ |
担当者名 |
山下 めぐみ |
定員 |
20名(児発15名・放デイ5名) |
食事の有無 |
有:150円 |
入浴の有無 | |
特殊浴の有無 | |
送迎の有無 |
有 |
送迎の範囲 |
直方市、宮若市、小竹町、鞍手町 |
運営日(運営時間) |
月~金(児童発達支援)9:30~15:30 (放課後等デイサービス)平日15:30~17:00 長期休み10:00~16:00 |
利用者負担 |
原則1割負担および食事代、無償化対象児は負担無 |
賃金・工賃 |
無 |
体験利用の有無・費用 |
有 0円 |
短期入所の有無・費用 |
無 |
施設所在地・アクセス |
〒822-006 直方市上境1467番地 |
地図 | |
利用者の状況・内訳等 |
○児童発達支援「もこもこ」 |
施設の特色、スケジュール、活動内容等 |
もこもこ(児童発達支援) 未就学児 |
備考 |
・職員は全員保育士資格あり |
写真コーナー |
|
関連機関 |
〇生活介護事業 定員20名 〇共同生活援助(直方市2か所) 第1住居 なのはな荘 5名 第2住居 シャンリバー知古 4名 |